やってみよう!!トレイルランニング 開催リポート
大好評の『やってみよう!!トレイルランニング』を5月18日(日)に、新潟県小千谷市のちぢみの里周辺で開催した模様です。15名のご参加を頂き、ケガをすることなく、楽しく終えられました。今回もいつもお世話になっているトレイルランナーズ代表・松永紘明さんに講師をお願いしました。
まずはなんといっても準備運動。ケガをしないためにも大切です。
ロードを走るのと違い、靴紐がほどけてしまうと重大な事故につながるので、ほどけ難い結び方を伝授してもらっています。
まずトレイルにでかけるにおいて、登りは無理に走る必要はないなど、楽しみ方をアドバイスしてもらっているところ。
今回のコースで最も景色の良かった『薭生(ひう)城跡』。小千谷市街地や守門岳方面がよく見えました。こうやって景色を楽しむのもトレイルランニングの魅力です。
それと魅力と言えば何と言っても気持ちよく走ることでしょう。下り坂など走りやすい所では、自分のペースで風を感じてみてください。
『いぇ〜い!!』と、おどけてしまうくらい気持ちがいいですよ。苦しいばかりではないので、ハイキングに出かける気分でチャレンジしてみてください。
次回開催は現在調整中ですが、決まり次第発表しますのでトレイルランニングのイロハを学びたい方はご注目下さい。

松永さんが主宰する『トレイルランナーズ』のホームページはこちらから