『戸隠スノーシューハイキング』レポート
今年の戸隠スノーシューハイキングは、妙高のビルさん&ジェームスさんにガイドを依頼。
大寒波で天気は大荒れでしたが、おふたりの楽しいトークで盛り上げてくれました!
歩き始めると、クロカン初体験という東京から来た若者達の列と遭遇。

「お姉さん達が履いてるヤツのほうが歩きやすいじゃん!」
「変わって〜!」
と悲鳴を上げつつ頑張っていました( ´∀`)

なんか社長がリーダーみたいになっちゃってます…笑
悪天候とはいえスノーシューを満喫中!
元気ですね〜。
先頭集団で頑張ってくれた女性陣!
今回最年少の女の子もビルさんの後ろで頑張ってくれました。
下には川が流れているので、ビルさんがルートを確認中。
ボチャンしないように気を付けて渡りましょう。
随神門手前で休憩。

雪が止むことはなく、ちょっと過酷な中でのランチタイムになってしまいました…
無事に随神門に到着です。
門をくぐってしばらく登りが続き、今日のゴールである奥社に到着。
すっかり埋まってます。
お疲れ様でした!
こんなに頑張ったんだもの…神様も見ててくれてるはず(*_ _)人
寒さと疲労の中でもやっぱりこの杉並木に入った時は、皆さん足を止めて写真を撮っていました。

この日は真っ白な世界だったけど、また晴れた日に是非見に行ってみて下さい!
出発から店に帰るまで散々な天気で、スノーシュー初心者の皆さんにとって過酷な思い出になってしまったかな〜と心配してしまう程の1日でした。
でも、あの状況の中で歩き切った皆さんならもうどんなルートでも攻めて行けますね。
次は晴れた日に、また違った雪景色の中で一緒に遊びましょう!

ビルさん、ジェームスさん、ご参加頂いた皆さん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました☆
(レポ by香菜子)