パーマーク取り扱いグレンスフォシュ斧のご紹介 |
 | 職人ひとりひとりが誇りをもって作るグレンスフォシュ斧には、特別な“斧用スウェーデン鋼”が使われており、その刃は適度に鍛えられ、強化されています。 また、柄に使われているのは家具用のオイルで仕上げられた最高級のヒッコリー材。使い込むほどに手に馴染んでいきます。 すべての製品には銀面仕上げの本皮ケースがついています。 グレンスフォシュの製品には「斧の本」(日本語版)がついています。その使用法や手入れ方を学んでいただくことも、生産者の責任のひとつだと考えるからです。
■□■パーマーク取り扱いグレンスフォシュ斧■□■ @スプリッティングモウル 斧頭が鎚を兼用する薪割り。ハンマー斧とも呼ばれ、斧頭で楔を叩くことができます。特に太い薪を割るためのもので、薪割りよりも重量があります。 ●柄長:790mm ●刃渡り:63mm ●斧身:2360g ●本皮ケース付き
Aラージスプリッティングアックス 「こんな薪割りが欲しかったんだ!」。世界中の薪割り人から、そんな賞賛の嵐が巻き起こっている話題の薪割りです。太い薪を割るように設計されています。凹型をしたくさび形の厚い斧腹が木目を見事に引き裂きます。設計上、この斧頭でくさびを叩いて木を割ることはできません。 ●柄長:690mm ●刃渡り:76mm ●斧身1589g ●本皮ケース付き
Bスカンジナビアンフォレスト 伐採した木の枝を伝統的な方法で切断したいという人に適した専門的な斧です。曲線状の鋭く砥がれた薄い刃は、切ったばかりのトウヒや松など樹脂を多く含んだ木の枝を切り落とすのに向いています。柄が長いのでとても強力。 ●柄長:645mm ●刃渡り:88mm ●斧身:908g ●本皮ケース付き
Cスモールフォレスト ハンター斧と同じ大きさですが、その型と斧頭は伝統的なデザインです。刃は薄く、柄は長すぎず、力強く枝を切り落とすのに十分な長さで、リュックサックや車、ボートなどに収納できます。薪用に小枝を切ったり、暖炉の着火用にあまり太すぎない大枝を切り落とすのに最適です。 ●柄長:490mm ●刃渡り:82mm ●斧身:681g ●本皮ケース付き
Dワイルドライフ 革製のケースで刃の部分が保護されており、リュックサックに入れたり、ベルトにぶら下げたりして、簡単に持ち運びが出来る小型タイプです。裏庭で枝を切ったり、キャンプファイヤー用に枝木を切り裂いたり、いろいろな作業に使えます。この小型の斧は、楽しいキャンプや冒険など子供の頃の思い出や夢を呼び起こしてくれます。 ●柄長:360mm ●刃渡り:76mm ●斧身:454g ●本皮ケース付き
Eミニハチェット レナート・ペーターソン(LP)が製作するもので、グレンスフォッシュのシリーズの中で最も小さい斧です。細かい細工と、卓越された技術が必要な為、工場の中では彼しか作成できません。これはスウェーデン鋼を代表する、芸術品と呼ぶにふさわしい価値ある一品です。 ●柄長:265mm ●刃渡り:63mm ●斧頭:360g ●本皮ケース付き
Fスプリッティングウェッジ(くさび) 鍛練された鋼鉄製楔。ねじり加工をほどこし、割る力を強化。楔の打面の縁は研磨処理されています。楔を使用する際には、適切な衣類を必ず着用し、顔と目をゴーグルなどで保護して下さい。 ●クサビ面:44mm ●長さ:235mm ●重量:1816g
■□■メンテナンス&アクセサリー■□■ ◎ディスクシャープナー 円盤形の伝統的な斧用砥石。粒度の異なる天然砥石をラミネート。中研ぎと仕上げの両方をこなします。 ●サイズ:55X55X23mm(石のみ)●材質:天然石 ゴムケース●重量:130g(石のみ)●生産国: スウェーデン
◎ダイヤモンドシャープナー(皮ケース付き) かかりが良くスピーディー、そして軽いタッチ! 刃こぼれした斧でも難なく研ぎ上げることが。これは、 ダイヤモンド砥粒を施した板ヤスリ状の高級砥石。 ●サイズ :W19XL142mm(石のみ)●材質:工業用ダイヤーモンド、柄/赤ブナ、ケース/皮 ●重量:40g
◎ドラゴン着火剤 手軽に、しかも確実に薪ストーブに火を起こすための固形燃料。臭いも煙もなく、キューブ状なので使いやすく、手も汚しません。バーベキュー・グリルやキャンプ・ファイヤーの着火剤としてもご利用ください。 ●燃焼時間:約15分(1個)●材質:パラフィン●重量:1パック 300g●1パック(24個入り)
グレンスフォシュ斧取り扱いメーカー「ファイヤーサイド株式会社」さんのホームページ |
|
|