フライロッド
フライリール
ウェア・ウェーダー
ライン・リーダー・ティペット
アクセサリー
タイイングツール
マテリアル
書籍・DVD
完成フライ
アウトレット
2025.11
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
2025.12
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
=定休日

本・「ライフ・イズ・フライフィッシング」

ふらい人書房
「ライフ・イズ・フライフィッシング」
阪東幸成 著
FuraibutoShobou
LIFE IS FLYFISHING


ふらい人書房の新刊『ライフ・イズ・フライフィッシング』です

見た目も内容もやや軽めで、コーヒーやアルコールを飲みながらページをめくるのにちょうど良い本です

 ※詳細は画面下にスクロールしてください。

 
バンブーロッド依存症

フライフィシングを始めると、いつかどこかの時点でバンブーロッドが欲しくなる。どうして欲しくなるのか、現在の日本のバンブーロッドはどんな地点に立っているのか、米国のバンブーロッドと比較してどうなのか、などを様々な切り口から検証した一編。



釣りが巧いと言われたい

釣り人には甲種と乙種の2種類が存在しているという著者の独自説、釣りが巧くなくては身につけてはならない道具などがおもしろおかしく語られていく、釣り人必読の一編。



バンブーロッドの夏

初めて行ったモンタナで、どうしたことか名人が釣れない。魚をかけてもかけても逃してしまう。なぜこんなことになってしまうのか、そして名人が取った起死回生の方法とは?



幸福の分け前

釣りをしていて時間を忘れてしまうのはままあること。しかしここにはほんとうに時間が止まってしまった経験を持つ釣り人がいる。釣り人の幸福とはなにか、そもそも釣り人はなぜ痛い目に会いつづけても釣りをやめないのか。そんな永遠の疑問に筆者が出した答えとは?


以上の4編に加えて、カラー写真40ページの付けられたキャプションが読者の笑いを誘います(はず)!







関連商品、関連情報