フライロッド
フライリール
ウェア・ウェーダー
ライン・リーダー・ティペット
アクセサリー
タイイングツール
マテリアル
書籍・DVD
完成フライ
アウトレット
2025.9
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
2025.10
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
=定休日

ビートル・フォームボディー・カッター

Hareline Dubbin
BEETLE FOAM BODHY CUTTER
Montana USA

サイズ:#12、#14、#16、#18

カッティングパッド付属

※別売り交換用カッティングパッドもあります。

詳細情報

浮力抜群のフォームボディーのフライは夏から秋の定番フライのひとつ。中でもビートルはアントと並んで出番の多いパターン。フライボックスもにぎやかになって楽しいフライ。さてそんなビートルパターンをサクサク快適にタイイングするのにオススメのツールがこの「ビートル・フォームボディー・カッター」です。タイイングを考えた専用の型なので、作業性が大幅にアップします。使い方は付属のゴム盤の上で2mm程度のフォーム材をこのカッターで押し切るだけで、スパッと簡単に切れます。



・サイズ:#12、#14、#16、#18
(サイズは目安です)

・製作例:フライフォーム2mmのビートルパターン
画像のカッターと切り出したフライフォームは#12ですが隣のフライはTMC100#12に#18の型を使用しました。

・5mm方眼に並べました。左の細い部分をシャンクに巻きとめて中央の幅広部分がビートルの背中になります。右の広がっている部分はアイ側でヘッドになります。フォームの厚さは2mm程度がオススメです。

①6/0スレッドかモノコードで下巻きします。
②アイ側1/3程度に細いほうをしっかり巻きとめます。
③ゲイプに向かって長さを調整しながら引っ張りつつスレッドで巻きとめていきます。
④ゲイプまで巻いたらピーコックなどでボディを作ります。
⑤アイ側に向けて背中部分を折り返してスレッドで巻きとめます。
⑥残りをヘッドとして使用します。
⑦レッグとインジケーターを取り付けたら完成です。

・フック:TMC100 #12
・フライフォーム:2㎜ ブラック
・ボディー:ピーコックハール3~5本
・レッグ:ラバーレッグ(Fine)
・インジケーター:エアロドライウイング





・ニギリの部分は天然木を使用
・ゴム製カッティングパッド付属
・交換用カッティングパッド(別売り)もあります。