![]() |
|
![]() ![]() |
|
2003年6月18日(水) 長野県戸隠村 | |
●コース:戸隠神告げ温泉〜西登山道入り口〜萱ノ宮〜飯縄山山頂 ●コースタイム:戸隠神告げ温泉・・9:20発 飯縄山西登山道入り口・・9:30通過 萱ノ宮・・10:12着(休憩)、10:22発 南登山道分岐・・11:23通過 飯縄山山頂・・11:50着(お昼休憩)、12:45発 南登山道分岐・・13:13通過 萱ノ宮・・14:02通過 飯縄山西登山道入り口・・14:28通過 戸隠神告げ温泉・・14:40着 ●所要時間:5時間20分 |
![]() |
![]() |
登山口にて。お天気はもつでしょうか? ちょっと心配。 |
萱ノ宮の鳥居。ここまで40分。 |
![]() |
![]() |
休憩も終えて、さぁ出発。 元気になって笑顔が決まっています。 |
標高1,500m付近。 林を抜けて風が気持ちよかった〜。 |
![]() |
![]() |
レンゲツツジが見頃でした。ほかにツマトリソウ、マイヅルソウなどが咲いていました。 | 山頂にて。雲の切れ間から長野市街地が一瞬見えました。ちょっと肌ざむかったです。 |
今回のパーマーク日帰りトレッキングツアーは、かつて戸隠山とならんで山岳宗教の 修験の場でもあった飯縄山に行ってきました。 今回の参加者は、男性3名、女性8名の総勢11名にパーマークスタッフ4名が同行しました。 梅雨真っ只中のこの時期にお天気を心配していましたが、幸い雨も降らず、じめじめした普段の生活から開放されるようなさわやかな高原気分を満喫できる陽気でした。 登山道はよく整備されており、とても歩きやすいのですが、雨が降ったときは滑りやすくなるので、注意が必要です。全体的に急登が少なくなだらかですので、ハイキング気分で楽しめる山でしょう。 今回は雲が多く、展望は全くダメでしたが、晴れていれば360度の大パノラマが広がるはずです。 当社のある長岡市から高速を利用して2時間ほどで登山口に着きますので、長岡周辺にお住まいの方も日帰りは充分可能。下山後、戸隠神告げ温泉で汗を流すのも良いですよ。 レポート:パーマーク 佐藤 |